以前に見つけたテキストロン・エアランドの新型軽攻撃機スコーピオンが、12月12日に初飛行したそうだ。
Flightglobal、DEWの「The Scorpion’s wind of change」というエントリー。

あれま。ちょっと微妙かも。つか、写真が悪い? テキストロンのサイトには、ほかのアングルの写真も載っていて(転載不可らしいので、リンクはこちら)、外反角のついた垂直尾翼なんかはかっこいいっぽい。
DEWの記事では、UAVと対比させて辛口の評になってるものの、1機20億以下という値段は魅力的なはずで、中南米あたりでかなり売れそうな気がする。
あと、アメリカの次期練習機も、これでいいんじゃない? グリペンさまを練習機に使うなんぞ、もってのほかですよ。(´・ω・`)
冗談はさておき(本気だけどさ)、T-50にくらべると、かなり安いと思うし。ロッキード・マーティンvsテキストロンなら、いい勝負になるんじゃない?