ついにテレビCMもはじまってしまいました。『ダークナイト・ライジズ』。
と、思ったら、なんだこりゃ、『ダークナイト・ライジング』になってるじゃん、邦題。またわけわかんないことを。
1年もたったら忘れるのは確実なので、あたしゃ今後も「ライジズ」でいきます。
最終トレーラーは5月に見てたんですが、テレビの大画面だと、やっぱり迫力が違うね。バットモービルが再登場して、それも迷彩塗装など複数出てくる? バットパッド単体も同時に出てくるから、やっぱり複数? 空飛んでるのもいたみたいだし。
7月28日かあ。見るのはすこしあとになると思うけど、燃えるなあ。21世紀にはいってからの特撮映画で、いちばん燃えるのはやっぱりこのピクチャ-ノヴェル版バットマンでしょう。SWはもう終わっちゃったし。
それで、例のバットモービルのプラモですが、6月発売予定を軽くスルーして、7月になったとたん、9月発売予定に変わっちゃってね。まったく商売へた杉。ヽ( ´-`)ノ
こうなると、バンダイの再販に期待でしょうか。こんどは迷彩塗装済モデルだったりして。
と、思ったら、なんだこりゃ、『ダークナイト・ライジング』になってるじゃん、邦題。またわけわかんないことを。
1年もたったら忘れるのは確実なので、あたしゃ今後も「ライジズ」でいきます。
最終トレーラーは5月に見てたんですが、テレビの大画面だと、やっぱり迫力が違うね。バットモービルが再登場して、それも迷彩塗装など複数出てくる? バットパッド単体も同時に出てくるから、やっぱり複数? 空飛んでるのもいたみたいだし。
7月28日かあ。見るのはすこしあとになると思うけど、燃えるなあ。21世紀にはいってからの特撮映画で、いちばん燃えるのはやっぱりこのピクチャ-ノヴェル版バットマンでしょう。SWはもう終わっちゃったし。
それで、例のバットモービルのプラモですが、6月発売予定を軽くスルーして、7月になったとたん、9月発売予定に変わっちゃってね。まったく商売へた杉。ヽ( ´-`)ノ
こうなると、バンダイの再販に期待でしょうか。こんどは迷彩塗装済モデルだったりして。