また女子プロレスのお話。
3月にWAVEのCATCH THE WAVEに世志琥が参戦するっていう話を書いたけど、その予選リーグが終わって、きのう決勝トーナメント1回戦が開催された。
今年は外来勢が圧倒的に優勢で、ひとり全勝でリーグをクリアした藤本つっかをはじめ、DASH・チサコや中森華子も勝ちのこり、当然のように世志琥もトーナメントに進出。WAVEはえーと、水波と飯田だけか。
トーナメント表はきのうの会場で発表なんで、どんな組みあわせになるか、楽しみにしてたんだけど、これが理想的なヤマガタになってね。
こーなりました。つっかのブログから拝借。
よく見ると、いやよく見なくてもわかるとおり、決勝でつっかと世志琥が当たるんですよ。
これ、世志琥が復帰してからいちばん見たかったカード。それが決勝で実現すればいいなと、ここ数日はひそかに期待していたのでした。
これなら、いけるでしょ。山下はいま乗ってるとはいえ、つっかが負ける相手じゃないし、水波のここ一番での勝負弱さはいまも健在だし。
で、優勝戦はどっちが勝つか。どっちが勝っても納得するとは思うけど、今回はやっぱりつっかかね。ここ2年、女子でもっとも試合数をこなしてるし(男子は3年連続で宮本裕向)、つねに3~4本はベルトを巻いてるし、もともとインサイドワークにも長けてるし。
なにより、いま女子の中心にいるのは、まちがいなくつっかだからね。
もっとも、3.18を境に、世志琥もいきなり中心のひとりになったけど。
でも、やっぱりここは藤本つかさ乗り。きっちり優勝してもらいましょう。つか、つっかこそ今年の波女にふさわしいでしょう。たしか、ここ11カ月くらい、シングルで負けてないんじゃないかな。
なんちゃって、いざ蓋を開けたら、決勝が水波vs山下になってたりして。ヽ( ´-`)ノ
【6.5追記】
1500時速報。世志琥もつっかも水波に負けちゃったって。しおしおのぱーですね。
3月にWAVEのCATCH THE WAVEに世志琥が参戦するっていう話を書いたけど、その予選リーグが終わって、きのう決勝トーナメント1回戦が開催された。
今年は外来勢が圧倒的に優勢で、ひとり全勝でリーグをクリアした藤本つっかをはじめ、DASH・チサコや中森華子も勝ちのこり、当然のように世志琥もトーナメントに進出。WAVEはえーと、水波と飯田だけか。
トーナメント表はきのうの会場で発表なんで、どんな組みあわせになるか、楽しみにしてたんだけど、これが理想的なヤマガタになってね。

こーなりました。つっかのブログから拝借。
よく見ると、いやよく見なくてもわかるとおり、決勝でつっかと世志琥が当たるんですよ。
これ、世志琥が復帰してからいちばん見たかったカード。それが決勝で実現すればいいなと、ここ数日はひそかに期待していたのでした。
これなら、いけるでしょ。山下はいま乗ってるとはいえ、つっかが負ける相手じゃないし、水波のここ一番での勝負弱さはいまも健在だし。
で、優勝戦はどっちが勝つか。どっちが勝っても納得するとは思うけど、今回はやっぱりつっかかね。ここ2年、女子でもっとも試合数をこなしてるし(男子は3年連続で宮本裕向)、つねに3~4本はベルトを巻いてるし、もともとインサイドワークにも長けてるし。
なにより、いま女子の中心にいるのは、まちがいなくつっかだからね。
もっとも、3.18を境に、世志琥もいきなり中心のひとりになったけど。
でも、やっぱりここは藤本つかさ乗り。きっちり優勝してもらいましょう。つか、つっかこそ今年の波女にふさわしいでしょう。たしか、ここ11カ月くらい、シングルで負けてないんじゃないかな。
なんちゃって、いざ蓋を開けたら、決勝が水波vs山下になってたりして。ヽ( ´-`)ノ
【6.5追記】
1500時速報。世志琥もつっかも水波に負けちゃったって。しおしおのぱーですね。