これはちょっと意外。
きのう、今年度後期ランクが発表されて、川口32期の益春菜がS級40位に躍りでてしまいました。なんと、森且のS46より上だよ。へえ、そうですか。
たしかに、年明けにたてつづけに2回、優勝したものの、4月くらいから最重ハンになった後は結果を出してなかったから、A級だとばかり思ってたんだけどね。
これでSGの常連になるわけで、そこでどのくらい結果を出せるか、楽しみであります。
対して、元祖女子レーサーの31期、サトマヤは今年にはいってから絶不調がつづいてて、こないだの1着も4カ月ぶりくらいじゃなかったかな。
そのせいで、順位をやや落としてA43。総合で91位は、場合によってはSGに出られない可能性もあるボーダー付近。明暗がはっきり出た感じであります。
話は変わって、きょうから船橋のヒラ開催、コカコーラカップが開幕。ヒラといっても船橋だし、銘柄級がごろごろしてるなか、中村雅人は連勝記録を塗りかえられるでしょうか。
もちろん、初日は主力が分散してるから、14連勝(高橋貢と1位タイ)は行くと思うんで、正念場はあしたですかね。とりあえず、きょうは最終12Rであります。
きのう、今年度後期ランクが発表されて、川口32期の益春菜がS級40位に躍りでてしまいました。なんと、森且のS46より上だよ。へえ、そうですか。
たしかに、年明けにたてつづけに2回、優勝したものの、4月くらいから最重ハンになった後は結果を出してなかったから、A級だとばかり思ってたんだけどね。
これでSGの常連になるわけで、そこでどのくらい結果を出せるか、楽しみであります。
対して、元祖女子レーサーの31期、サトマヤは今年にはいってから絶不調がつづいてて、こないだの1着も4カ月ぶりくらいじゃなかったかな。
そのせいで、順位をやや落としてA43。総合で91位は、場合によってはSGに出られない可能性もあるボーダー付近。明暗がはっきり出た感じであります。
話は変わって、きょうから船橋のヒラ開催、コカコーラカップが開幕。ヒラといっても船橋だし、銘柄級がごろごろしてるなか、中村雅人は連勝記録を塗りかえられるでしょうか。
もちろん、初日は主力が分散してるから、14連勝(高橋貢と1位タイ)は行くと思うんで、正念場はあしたですかね。とりあえず、きょうは最終12Rであります。