例によってマンデーナイト・フットボールを見ていたら、おもしろい話が。重スミですが。
チャージャーズのホームゲームということで、昼間、サンディアゴ港で開催されたという、太平洋戦争開戦記念セレモニーのレポートっていうのが出てきたんですよ。
そうかー、パールハーバー以外でも、開戦記念式典をやるんだ。どっちかっていうと、忘れたい歴史だと思うんだけど。サンディアゴは太平洋艦隊の主要基地だから、ということかもしれません。
会場は退役後、博物館になってる空母ミッドウェイだそうで、久しぶりに「41」と描かれたブリッジを見ていると、そこでNHKのアナウンサーがひとこと。
「会場は太平洋戦争で活躍したミッドウェイ……」
ヽ( ´-`)ノ
もちろん、思いきりつっこみましたが。テレビに。(^^;
ミッドウェイの就役は1945年10月。なんで必要ないことをいって墓穴を掘るかな >野地さん。
ちなみに、試合は重苦しい展開ながら、アウェイのペッツが4Qに逆転勝ち。
チャージャーズのホームゲームということで、昼間、サンディアゴ港で開催されたという、太平洋戦争開戦記念セレモニーのレポートっていうのが出てきたんですよ。
そうかー、パールハーバー以外でも、開戦記念式典をやるんだ。どっちかっていうと、忘れたい歴史だと思うんだけど。サンディアゴは太平洋艦隊の主要基地だから、ということかもしれません。
会場は退役後、博物館になってる空母ミッドウェイだそうで、久しぶりに「41」と描かれたブリッジを見ていると、そこでNHKのアナウンサーがひとこと。
「会場は太平洋戦争で活躍したミッドウェイ……」
ヽ( ´-`)ノ
もちろん、思いきりつっこみましたが。テレビに。(^^;
ミッドウェイの就役は1945年10月。なんで必要ないことをいって墓穴を掘るかな >野地さん。
ちなみに、試合は重苦しい展開ながら、アウェイのペッツが4Qに逆転勝ち。