やー、去年のスーパースターの再現、やっちゃいました。中村雅人。
タイトルの「またもや中村雅人!」は、堂前さんの絶叫。もうまったくもってそのとおりで。
今回はスタートはりこんでトップに立った荒尾を、2周回くらいで早くもかわした青山が、そのままちぎるかと思ったとたん、するすると車群をぬけだしてきた中村が追走を開始。あっさりおいつくと5周回くらいでインからかわしてトップにたった。
しかし、青山もそのままでは終わらず、なんとか食らいついていくと、9周回1Cだったかにワンチャンスをとらえて差しこむことに成功。
これを中村が強引に押さえこんで、延々3C近くまでバトルを展開。結局、青山はこらえきれずにはらんでしまい、これで大勢が決した。
……と、言葉で書くと味気ないけど、まあ荒尾のトップスタートからゴールまで、技と機力と根性の激突がつづいて、またしてもオートレースの真髄を見せてくれました。
こりゃ、青山にとっては中村が鬼門になりそうだな。でも、SSもきょうも、納得のレースでしょう。やっぱり実力差って感じで。
中村はSG制覇3冠め、いずれも川口で、ますます相性がよくなりそう。
それにしても、オートレース、すごいね。
タイトルの「またもや中村雅人!」は、堂前さんの絶叫。もうまったくもってそのとおりで。
今回はスタートはりこんでトップに立った荒尾を、2周回くらいで早くもかわした青山が、そのままちぎるかと思ったとたん、するすると車群をぬけだしてきた中村が追走を開始。あっさりおいつくと5周回くらいでインからかわしてトップにたった。
しかし、青山もそのままでは終わらず、なんとか食らいついていくと、9周回1Cだったかにワンチャンスをとらえて差しこむことに成功。
これを中村が強引に押さえこんで、延々3C近くまでバトルを展開。結局、青山はこらえきれずにはらんでしまい、これで大勢が決した。
……と、言葉で書くと味気ないけど、まあ荒尾のトップスタートからゴールまで、技と機力と根性の激突がつづいて、またしてもオートレースの真髄を見せてくれました。
こりゃ、青山にとっては中村が鬼門になりそうだな。でも、SSもきょうも、納得のレースでしょう。やっぱり実力差って感じで。
中村はSG制覇3冠め、いずれも川口で、ますます相性がよくなりそう。
それにしても、オートレース、すごいね。