キューポラ杯と親王牌がだぶってしまった。しかたないので、川口には目をつぶり、弥彦を。そもそも、オートはテラ銭30%になってから、見るだけにしたし。
弥彦での親王牌開催は2年連続。弥彦みたいなちいさい場でできるようになったのは、いいんだか悪いんだか。ほんとにせまいからなー。きょうあたり、立錐の余地もないでありましょう。
さて、初日なので手堅く……てなことはまったく考えずに。
7R予選。831 576 294のきれいな3分線。ならびはいつもの
新潟スポーツさん。
やっぱりね、親王牌で弥彦といったら、小橋正義しか眼中にないわけです。はい。小橋のことだから、「殿下の思い出のために、1勝したかった」くらいは考えているはずで。
展開も、これは根田が先行だから、重いバンクで捲りがとどかないなか、マコちゃんと差し勝負でいいっしょ。
とはいえ、井上がとどくケースもとーぜんあるわけで、そうだなー。
4-9-全、459ボックス、9-4も押さえと、このへんでひとつ。
あと、9Rのメグと11Rの平原も買いたいんだけど、ここはかたすぎてねー。まあ見学でしょう。
中継はゆみさんMCで、インタビューは津田さんだって。ふだんMCの2番車・郁美ちゃんはイベント司会で1番車・しいちゃんといっしょ。
寺門カオリンさんはなんと、松戸ナイターでコバケンさんと進行だって。松戸の中継は必見ですね。って、そっちのほうが気になったりして。ヽ( ´-`)ノ